NPO法人生態会は、関西の起業エコシステムの活性化を目指して、2018年11月に設立されました。『関西スタートアップレポート』の季刊発行、毎月のイベントやマッチングなどを行っています。
ボランティア体験記では、生態会で活動してくださったボランティアさんが、活動内容や学びなどを振り返っています。ボランティア活動をしてみたいと悩んでらっしゃる方の参考になれば幸いです。
雑喉日奈子(ざこうひなこ)
兵庫県出身
武庫川女子大学経営学部2回生
2021年3月から2021年5月までの3ヶ月間、学生ボランティアとして活動
ボランティアをしようと思った理由
私が生態会での活動をしようと思ったきっかけは、学校の授業の一環として、西山さん(生態会事務局長)が生態会のお話をしてくださったことです。
起業をしようと思ったことなんて一度もないし、そもそも将来の選択肢として存在していませんでした。
でも、将来どんな仕事をしたいかが、全く決まっていないからこそ、この活動を通して、社会を見て自分の視野を広げたい、何も知らない自分を成長させたい、と思いました。
また、起業家の方のお話などを聞いて、自分の経験値を高めたいと思ったことも、理由の一つです。
そこで、私は学校の”実践学習”という授業として生態会に3ヶ月間参加しました。
どんな活動をしたのか
私は、事務局会議の参加、議事録の作成、イベントレポートや取材した内容に沿ったレポートの作成、関西スタートアップレポートのための取材に少し参加させていただきました。
一番印象に残っている活動は、取材です。
取材は初めてで、サポートしてもらいながら行いましたが、緊張と不安でいっぱいでした。
しかし、相手の方とコミュニケーションをとりながらたくさんお話できたことが、とても楽しかったです。
また、学業やアルバイトと両立できるように、無理のない範囲で活動させていただきました。
実際にイベントに参加することができたり、起業家の方と直接お話ししたりと、
普段経験できないことをたくさんやらせていただきました。
学び・気づき・楽しかったこと
1番の学びは、社会に出たときの礼儀やマナーでした。
私は特に、人と話すときや、文面での言葉遣いやメールでのやりとりなどをとても気を付けました。
敬語や、メールのやりとりの仕方などは、直接教えて頂いたのではありませんが、きちんとしないといけない、という気持ちが自然と身につけてくれたような気がします。
初めは全く慣れませんでしたが、今では、他の実践学習先の方や学校の先生とお話しする時に、この経験がとても役に立っています。
また、起業家の方のお話を聞いていると、今まで思いつかなかったようなアイデアや、気づけなかった社会の問題などを多く目にすることができ、それが印象的でしたし、楽しかったです。
起業家の方以外にも、同じ学生ボランティアの方とお話しする機会が多くありました。
その際には、同じ学生なのに、自分の将来について明確なビジョンがあったり、私じゃとても真似できないような行動力を持っていたりと、驚くことばかりでたくさんの刺激を受けました。
ここには書き切れないほど、生態会では多くのことを学ばせていただき、成長を自分でも感じました。
学んだことをしっかり自分の将来に生かしていきたいですし、短い期間でしたが生態会で活動できて本当に良かったと思います。
反省点・不安・苦労したこと
活動では主に、議事録やレポートの作成など、文章を書くことが多かったのですが、読書感想文でさえ苦労するほど、話を要約することが苦手だった私にとっては、とても大変なことでした。
初めは何時間もかけて作成していましたが、数をこなすうちに、短い時間でも作成することができるようになりました。
反省点としては、もともと人前で話すことがとても苦手で、みんなに注目されている状態で自分の意見をうまく伝えられなかったことです。
緊張してしまって、伝えたいことをしっかり言えなかったので、もっと堂々と話したかったなと思いました。
人前でうまく話せないのは、生態会の活動を通して克服したい点でもあったので、完全に克服できなかったことが反省です。
次のボランティアへのメッセージ
参加してすぐは、不安でいっぱいになると思います。
私も、起業のことについてはもちろん、ビジネス用語なども全く知らないままで、自分の知らない外の世界に、足を踏み入れるのはとても怖かったです。
さらに、慣れない作業ばかりで、大変なことも多くありました。
でも、それ以上に、生態会では素晴らしい経験をたくさんさせていただきました。
私のように、将来起業することを考えていない方でも、きっと役に立つ経験になると思います。
毎月イベントがあったり、ミーティングがあったりと忙しくなりますが、全て自分自身の成長につながります。
このブログが、ボランティアを頑張ろう、と思えるきっかけになれば嬉しいです!
【担当した記事の一例】
ボランティア活動をしてみたい!」「興味がある!」という方は、ぜひ「募集要項」をご覧の上、お申し込みをお願いいたします。
Commentaires